top of page
日本共産党

住田 たまみ

国立市議会議員公開質問個別回答

1.公立保育園を民営化することが待機児童解消策になると思いますか? : いいえ

1.理由

今ある公立保育園を民営化しても園の数自体が増えるわけでない為、待機児童解消の対策にはならないと思います。

2.行政による保護者に対するこれまでの説明内容で十分だと思いますか? : いいえ

2.理由

3.市長は、9月に行なわれた国立市議会一般質問で、保護者から理解を得られたとおっしゃっていますが、公立四園保護者会連絡会が行なった保護者に対するアンケート結果では、半分の保護者がよくわからないと答えています。このまま民営化を進めていいと思いますか? : いいえ

3.理由

役半数の保護者の方がまだしっかりと民営化する事の事態を把握されてない中で、民営化に踏み切る事は拙速であり、本当にお子さんにとって最善の策になるのか疑問であります。

4.これまでの議論で公立保育園民営化の是非を議会で判断するのに、十分な説明や知識を得られているとお考えですか?足りない部分があるとすればどこでしょうか? : 不足している

4.理由

そもそも市当局は民営化是非に対して、議会には意見を求められておりません。

5. 4を踏まえた上で、ご自身は公立保育園を民営化した方が良いと思いますか? : いいえ

5.理由

市が直接関わることの出来る公立保育園の役割は、保育の質の担保といったことを考えた時、指針となる役割を担っており重要であります。行政から切り離される、雇用の問題等鑑みるべき点も多々あると思います。質の向上ないし維持を考えるならば、市として担うべき役割として公立保育園を減らしてまで民営化するのは本来の目的達成にはそぐわないと考えます。

6. 平成27年保育審議会答申の「目的」において、「国立市は、保育の実施主体として、様々ある保育行政の課題に対応し、市全体の保育サービスの質の維持向上を目指すとともに、子育て支援施策の充実に向けた取り組みについても責任をもって推進しなければならない」とありますが、保育サービスを受ける保護者としては、現状、公立と私立のサービスの質に違いがあると感じています。市内の私立及び公立認可保育所に対して平等に責任を果たすためには、保育の実施主体(児童福祉法第24条第1項)である国立市はどのような役割を担うべきだとお考えになりますか?

ご指摘のように児童福祉法第24条の1項にも書かれています、市町村には保育実施義務があります。そう考えるならば公立、私立というよりも保育の質を守るためには、行政がしっかりと責任を果たすことは大切だと思います。

7. 国立市公立保育園の民営化について、ご意見がありましたらお書きください。

働くお母様が増えているにもかかわらず、3桁を超える待機児童数から保育園の不足は足かせになっております。以上の点から公立保育園は維持しながら認可保育園も待機児に合わせて導入という協働での進展が望ましいと考えます。

bottom of page